国保被保険者全員に資格確認書を一律交付することを求める要望書
本日、高野律雄市長へ、『国民健康保険被保険者全員に資格確認書を一律交付することを求める要望書』を提出しました。
国民健康保険に加入されている方で、マイナンバーカードを持っていない方やマイナンバーカードと保険証を紐付けていない方などには、現在使用中の保険証の有効期限が切れるまでに「資格確認書」が送られてきます。この資格確認書があれば、医療機関等で受診することができます。
しかし、マイナンバーカードを紛失した方、マイナ保険証(健康保険証が紐づけされたマイナンバーカード)の登録更新中など一部の方は、資格確認書の交付を申請しなければなりません。
また、マイナ保険証は、システムトラブルの発生や、電子証明書の期限切れ、認証ができないなど医療機関ではトラブルが多発していることから、マイナ保険証の利用率は30%未満と低迷しています。
マイナ保険証を持っていなくても、マイナ保険証を使わなくても、国民健康保険に加入されている方全員が医療機関を確実に受診することができるように、資格確認書を一斉に送付することを市長に要望しました。
医療機関などを受診する際に、スムーズに医療が受けられないようなことはあってはならないことです。

超党派議員と一緒に高野市長へ要望書を提出

国民健康保険被保険者全員に資格確認書を一律交付することを求める要望書